千葉支部

2004年5月28日 記
実践桜会千葉支部長 出家成子

山梨県立美術館見学・ホテル湯伝 日帰り旅行

前日からの台風をたいへん気にしながらの21日の朝の出発でしたが、甲府に着く頃には、すっかり晴れ、信じられないような青空が広がっていました。

甲府駅には、山梨支部長、向井様以下3名の方が「実践桜会」と書いた旗を掲げ、迎えて下さいました。(写真右)

東京在住の2名の方々を含め総勢28名で甲府駅前のタクシーに乗り込み、山梨県立美術館へと向かいました。

美術館では、スライドを用意して島田先生が、さっそく「バルビゾン派とミレー」について講演をしてくださいました。フランスの地図からバルビゾンの位置を確かめ、ミレーの生きた時代背景、社会的背景をバックに、なぜミレーが農民画家と呼ばれたのか? 農事暦、四季図の作品から納得しました。ボストン美術館の「種をまく人」とここ山梨のそれとどちらをミレーは、サロンに出品したのか? 先生の興味深いお話にどんどん吸い込まれ、あっという間の1時間でした。「バルビゾン、行ってみたいね!」と声もちらほら聞こえてきました。


(写真左 = スライド講義風景 / 写真右 = 島田先生)


その後先生のお話を頭に浮かべながら、本物の「種をまく人」「落穂拾い」などミレーの作品等と対面しました。修復したばかりの「種をまく人」は、油の匂いが漂ってきそうな感じです。やはり本物は不思議ですね、豊かな気持ちにさせてくれます。

また、みどりに囲まれた美術館の窓からは富士山がぽかっと雲にさえぎられることなくすばらしい姿を見せてくれました。なんてついているのでしょうか!

(写真左 = ミレーとルソーの記念碑)

2004年春リニューアルした館内
(写真左 = 館内カフェテリア / 写真右 = 館内ミュージアムショップ)


湯村温泉の老舗旅館「ホテル湯伝」さんでは、大女将さんの実践の先輩がお迎えくださいました。81歳とお聞きしましたが、大変お元気で、今はのんびりとお暮らしになってらっしゃるそうです。初めてお会いしたとは思えない懐かしさを感じましたのは、やはり実践というキーワードで結ばれた人たちだけが共有している安心感なのでしょうか。

写真左 = 大女将・広瀬初枝さん (昭和17年専家卒、親子で実践卒業生)
写真右 = ホテル湯伝ロビー

大きな広間には、テーブルに乗り切れないほどのお料理が用意され、特に名物ほうとう鍋に舌鼓をうちました。食事をいただきながらみなさんひとりづつ自己紹介、趣味・特技などをお話していただきました。温泉に2回入られた方もいらしたり、柔らかいいいお湯でした。帰りの電車までのんびりゆっくりさせていただきました。旅館の玄関の前で大女将がいつまでもお見送りしてくださる中、帰路につきました。


みなさまのご協力で充実した一日を過ごせましたこと、嬉しい限りです。

感想文

予想以上に楽しい1日を過ごさせていただいております。参加させていただく度に世界が拡がるようです。ほんとうにありがとうございました。


不思議ですね、初対面でも同窓というだけですぐ仲良くなれて・・・家族旅行とは大違いです。特急に乗って雲の切れ間から青空が見え始めたら妙にウキウキしてきちゃいました。楽しい一日をありがとうございました。役員のみなさま、お疲れ様でした。


朝早く出たのにアッという間の一日でした。美術館は思ったよりずっとすばらしく、島田先生のお話ももっと聞いていたかったです。何よりも開放感があり、同窓生という心易さか、とても楽しかった!! またどこかへ行きましょう。


今日1日楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございました。山梨は近くでいつでも来られるという思いがあり、なかなか実現できずにいましたが、この計画は嬉しかったです。幹事の方、ご苦労様でした。


役員の方々のお力添えによって楽しい旅ができました。個人では美術館を訪れても深く鑑賞できなかったけれど、先生のお話とボランティアの方のお話によって絵画を見ることに新しい深い喜びを味わえました。個人の自己紹介をしてより親しみを深めることができて楽しみが拡がりました。


愉しい1日でした。ありがとうございました。独りだったらとても甲府までミレーを見には来られませんでした。本当にありがとうございました。いつか佐倉の川村美術館をお願いします。散策もできて愉しいかと思います。


今日は1日とても楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。山梨県立美術館では島田先生のお話とボランティアの方の解説で解りやすく、ゆっくりと見学することができました。「ホテル湯伝」での昼食も和やかな雰囲気でよかったと思います。お世話をしてくださった方々、本当にありがとうございました。


大雨の中、風に飛ばされ?そうになりながら始発バスで出かけてきたのがうそのような好天気、新緑も美しく、美術館のミレーの絵も (想像したより小さかったですが・・) 本物 (実物) が見られてうれしかったです。きめ細かい企画を本当にありがとうございました。


楽しい会に出席させていただきありがとうございました。お世話係りの方に感謝申し上げます。


とてもみなさま気さくで、雰囲気もよく楽しく参加させていただくことができました。ありがとうございました。今後も楽しい会が続いてゆきますようにと願っております。


すばらしい名画の数々を鑑賞できましたこと、島田先生の貴重な講演を伺えましたこと、「湯伝」サマでのお食事、活き活きとした先輩のみなさまのお話、すべてが感動!! の楽しい時間でした。企画、お誘いくださいましたこと感謝申し上げております。今後とも和気あいあいとした楽しい会が続きますように。


昨日の台風予報ではキャンセルも覚悟しました。今日の快晴がひとしお嬉しくみなさんにお会いできて楽しい一日を過ごすことができました。美術館は二度目でしたが新しい感銘を受けました。最高の企画をありがとうございました。スタッフの方々への感謝のみです。今後ともどうぞよろしくお願い致します。


台風でどうなるかと思って大変心配しました。幹事さんのご苦労はさぞかしと思います。一人で参加するので楽しく行けるかどうかと思いましたが、おかげさまですばらしい旅になりました。幹事さんありがとうございました。


実践の奥深さ(人脈など)を感じ楽しい一日でした。みなさまの活躍されている様子を聞いてパワーをもらいました。お世話になりました。


先日は、たいへんにお世話になりました。

締め切り後の駆け込みにもかかわらず、温かく皆様に迎え入れてくださり、感謝しております。

台風一過の青空のもと、美術館庭の緑の美しさ,真近に見る、富士山の若々しさ、ミレーの絵どれも本物で、日常生活から切り離された一日は、私にリフレッシュを与えてくれました。

日帰りなのに、入浴もでき、先輩の皆様方から、いろいろなお話しも聞けてとても有意義な一日でした。

何ヶ月も前から計画され、幹部の方々のご苦労はたいへんな事だったとおもいます。改めて御礼もうしあげます。今後何か私でもお役に立てる事がありましたらなんなりと、申しつけてください。

またいつかお目にかかれる日を、楽しみにしております。


台風の影響下、荒天の中の出発でどうなることかと思いましたが、電車に乗ってからは頂いたお菓子を頬張りながらおしゃべりに夢中になり、気が付くと外は晴天に変わっていました。

後は美しい花あり、富士山あり、緑輝く山々ありで自然は申し分なく私達を迎えてくれました。それからは島田先生のご講義を直に聴けるという貴重な時間を持てましたし、かねてから一度は行きたいと思っていました美術館も見られました。湯伝での食事・自己紹介・お風呂もとても楽しいものでした。

私個人は大満足でした。これもみな幹事さんのご苦労あっての事で、心から感謝しております。有難うございました。

千葉支部への要望など:
先日、学長先生のお話を聞いたら急に今頃下田歌子先生への興味が湧いてきました。もし今後又旅行など計画するとしたら、何か関連のある所へと思うのですが、一案に入れて下さいませんでしょうか。


(写真/東 由美)